いまや、転職活動で登録必須の企業口コミ サイト。
今回は、実際に筆者「きつね」が転職活動で使った企業口コミ サイトから『転職会議』を取り上げたいと思います。
転職候補の企業に対する口コミを確認することは、企業の実態を知るうえで重要です。
しかし、従業員や元従業員が口コミを書くことのモチベーション・心理的な背景も踏まえて口コミを捉えることも大事だと感じました。
それでも『転職会議』をオススメできる理由や、実際に転職活動をしたからこそ感じた “転職活動全体における位置付け” もご紹介します。
\ 転職前に企業口コミを確認! /
転職活動における「企業口コミ サイト」の位置づけ
転職活動において、『転職会議』をはじめとした企業口コミ サイトをどのように活用すべきかを考えてみました。
まず転職活動において、企業の実態を把握するために重要となる4つの情報収集源があります。
- 新聞・書籍(業界研究本)
- 転職エージェント
- 面接官・人事
- 企業口コミ サイト
これらの情報収集源を上手く活用しながら、多角的に転職先として自分にフィットするかを判断することが失敗しない転職の秘訣になります。
企業に属する面接官・人事や、転職を成功させて報酬を得る転職エージェントは企業の「良い面」を中心に語りがちです。
新聞・書籍は客観的な情報を提供してくれるメディアという位置づけになります。
企業の実態や現場の意見に関する情報収集をするには、転職や企業に関する口コミが集まるサイトを確認することが効果的になります。
『転職会議』がオススメの人
数ある「企業口コミ サイト」の中で、特に『転職会議』を使うことがオススメな方を考えました。
『転職会議』の口コミ登録企業数・求人数(2022年3月現在)
- 口コミ登録企業数:200,631社(約20万社)
- 求人数:267,659件(約27万件)
口コミ登録の企業数と求人数はとても多いので、単純に口コミや求人情報を確認したいという方は当然にオススメです。
一番のオススメは、口コミと求人情報を並べて転職候補の企業や求人情報を吟味したい方には本当にオススメです。
他の口コミサイトも求人情報は載っていますが、職種ごとの評価を並べて求人情報を閲覧できるという機能は『転職会議』の大きな特徴でしょう。
『転職会議』をオススメしない人
逆にどのような人にはオススメできないかも考えました。
精緻な「おすすめ求人」を求めたり転職候補の具体的な企業が絞れていない人にはオススメできませんし、口コミに対して高い品質を求める方にもオススメできません。
その理由を実体験からお伝えしたいと思います。
ある日、“ ビジネスコンサルティングの年収ランキング ”というメールが『転職会議』から送られてきたのですが、1位の会社はビジネスコンサルティングの会社ではありませんでした。
有名ではないので業界に精通していない方はご存知ないと思いますが、SE派遣を行っている会社であり、実態としては戦略系のコンサルティングができる組織能力はありません。
このような事実を従業員の口コミから確認できるため、企業口コミ サイトは非常に有益だと評価できるでしょう。
ただし、この例から分かるように「おすすめ求人」や「ランキング」のカテゴライズ精度は悪いです。
サイトからのレコメンドを求めているような方は『転職会議』を使っても希望条件に該当する求職情報や企業に辿り着くことは難しいため、転職候補の企業が絞れていない方にはオススメできないのです。
あくまで、転職エージェントや他の転職サイトの情報を踏まえて転職候補の企業を選定したうえで、実態を確認するための口コミ サイトという位置付けで『転職会議』は活用していきましょう!
『転職会議』の運営会社「リブセンス」とは
『転職会議』を運営している会社は「リブセンス」という会社。
設立年月日は2006年2月8日で、資本金237百万円 (2021年12月31日現在)の東証一部上場企業です。
社長の村上さんが25歳で東証一部上場を果たしたことで、当時はけっこう話題になりました。
『転職会議』口コミの信ぴょう性は?
これまでは『転職会議』の概要でしたが、肝心の企業口コミの信ぴょう性についても気になりますよね?
残念ながら、世の中にある口コミ サイトと同じように信ぴょう性は定かではありません。
口コミ投稿ガイドラインも存在はしていますし、投稿を目視でチェックしているという記載もサイトにはあります。
口コミ投稿をするときに事細かくガイドラインを確認するような画面遷移にはなっていなかったので、投稿者がガイドラインに準拠した投稿をしているとは限りません。
“専任チームによる目視での確認を全件行っています”とサイトには書いてありますが、「年収が9,999万円」という口コミや「20歳未満で部長クラス」など、あてにならない適当な投稿も残っていました。
正直、目視でのチェックは機能していないと思った方が良いでしょう。
信ぴょう性があまり無いことを示すようなことを書いてしまいましたが、大多数の口コミは良識ある投稿者によるものなので、基本的には口コミの内容を信じて問題ないと思います。
実際に、筆者「きつね」が勤務経験のある企業やプロジェクトで支援したクライアント企業の口コミを見ると、書いてあることは納得できる口コミばかりでした。
ただし『転職会議』などの口コミ サイトに口コミを投稿しようというモチベーションがある投稿者は、自身も転職を考えている人だということは前提として口コミを確認するようにしてください。
投稿者の転職理由がポジティブなものであれば良い口コミを書くでしょうし、会社への不平不満も含めたネガティブな口コミや「同じ被害者を出したくない」という感情から悪評を書くこともあります。
しかし、それも含めて企業の実態になります。
『転職会議』を運営している人間も口コミが嘘か否かは判断付かないはずなので、明らかな暴言や過激な不平不満でない限りは口コミ投稿を残しておくのだと思います。
口コミを確認するためにやること
『転職会議』で口コミを見るための方法をご紹介します。
まずは会員登録を済ませる必要がありますが、会員登録をしただけでは全ての口コミを見られるわけではありません。
すべての口コミを確認するための方法は2つあるので、あなたにとってやりやすい方で口コミを見られるようにしてくださいね。
会員登録をする
まずは無料会員登録が必要になります。
[メールアドレスで登録]をするかSNSなど外部アカウントでの登録を選ぶことができます。
以後の画面で「転職検討度」「希望年収」「希望業界」などの必須項目を入力していきます。
プロフィールを入力する画面もありますが、生年月日や性別のみで個人を特定する情報は入力しません。
勤めている(勤めたことのある)企業を登録する画面もありますが、これは登録した企業にあなたの情報を非公開にするためなので正直に入力しておきましょう。
必須情報の入力が完了すると、登録したメールアドレスに本人確認メールが届きます。
メール記載のURLをクリックすることで、登録完了です。
次に、企業の口コミを見るための方法をご紹介します。
無料で確認するなら、口コミを投稿する必要あり
口コミを確認する1つ目の方法は、あなた自身が口コミを投稿することです。
無料で企業の口コミを確認するためには、あなたが働いている(働いていた)企業の口コミを投稿する必要があります。
1つの投稿につき30日間の口コミ閲覧期間が付与されます。
投稿をする際は、以下のカテゴリから投稿するカテゴリを選びます。
1企業に対して最低3つの口コミを書く必要があり、1つの口コミでは150文字以上の投稿が必須です。
有料の“口コミパス”を購入する
企業の口コミを閲覧するもう1つの方法は、1,078円/30日(税込)で購入できる口コミパスを購入する方法です。
個人的には1,078円を支払うよりも、無料で口コミが閲覧できる口コミ投稿をオススメします。
企業の口コミが集まることで、あなたが勤める企業に転職をしようと考えている人の判断材料を提供することになりますからね。
『転職会議』はセカンドオピニオン的に活用
実際に転職活動をするなかで、応募する企業を絞り込んだり、内定を得た企業について精査をするうえで『転職会議』のような企業口コミが閲覧できるサイトは非常に役立ちました。
大事なことは、1企業に対しての良い口コミと悪い口コミの比率だったり、全体的な投稿内容の傾向から企業の実態を読み解くことです。
あなたもぜひ『転職会議』に登録をして、転職を成功させてください!!
\ 転職前に企業口コミを確認! /
今回は企業口コミ サイトのご紹介でしたが、もちろん信頼できる転職エージェントから企業の情報を入手することも大事です。
筆者「きつね」が実際にお世話になった転職エージェント『アクシスコンサルティング』については、こちらの記事で体験談を書いているのでご覧くださいね!
コンサルティング業界転職体験談まとめ
筆者「きつね」がコンサル転職を2回した体験談をまとめています!
30代で資産3,000万円を築いて、サイドFIREを実現したい。
そのためにコンサルティング業界で働いて年収を上げるため頑張っています。
転職をすることで年収を上げる、もしくは労働環境を改善させながら年収を維持することも可能です。
コンサル転職の成功は人それぞれですが、あなたのコンサル転職を成功させるため、ぜひ筆者「きつね」の体験談を参考にしてもらえたら嬉しいです!
コンサル転職体験談のオススメ記事
- 【オススメ】コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力!
- 【コンサル転職体験談】20代で年収1,000万!コンサルタントが年収を上げてきた思考法を伝授!
- 客先常駐=高級派遣?アクセンチュアやベイカレントなどの総合系コンサルが揶揄される理由
- 【コンサル転職体験談】転職候補はアクセンチュアソング、デロイト、PwC、インキュデータ
- 【コンサル転職体験談】コンサル転職スケジュール公開!実際の転職ステップで要点を解説!
- 【3つの理由】「20代でコンサルタント就職・転職」が市場価値を高め、生涯年収を上げる!
- コンサル流「20代で市場価値を上げる休日の過ごし方」を紹介!暇な社会人こそ自己研鑽!
- 【コンサル転職体験談】コンサル転職ならホワイト500の日系総合コンサルがオススメ!
- 【コンサル転職体験談】30代マネージャーが総合系コンサルファームを辞める理由は?
- 【コンサル転職体験談】面接でした逆質問を紹介!志望度を間接的に伝える重要要素
- 【コンサル転職体験談】コンサル就職・転職前に必読!ケース面接の対策本3選!
- 【コンサル転職体験談】職務経歴書|書き方のコツ!書類選考は全社通過!
- 【高年収】コンサルタントの種類?コンサルタントの職位・相場年収って?
- 【コンサル転職】転職活動おすすめの「企業の口コミサイト」を紹介!
- 【未経験30代のコンサル転職】コンサル転職に失敗する人の特徴3選
コンサル転職を成功させるため転職エージェントを複数利用
筆者「きつね」が内定までサポートしてもらった転職エージェントはアクシスコンサルティングでした。
>>コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力!
もちろんオススメですが、コンサルティング業界・ポストコンサル転職を目指すなら、転職エージェントは複数登録しておいた方が良いでしょう。
1つの転職エージェントから得られる求人情報は偏ってしまいますし、キャリア相談におけるセカンドオピニオンを得られることが複数の転職エージェントを活用するメリットです。
以下が筆者「きつね」も利用した転職エージェントです!
最近はコーチングにお金を払って転職をサポートするエージェントもいますよね。
ご紹介しているサービスはあくまで転職エージェントなので、無料で利用可能です!
転職活動の初期は複数の転職エージェントから求人情報をもらいつつ、担当さんとの相性も見極めましょう!
アクシスコンサルティング
アクシスコンサルティングは、コンサルティング業界の転職を目指すなら登録必須です。
コンサルティングファームの採用担当者と密に連携をしており、あなたの希望にあった非公開求人を紹介してくれます。
長年コンサル業界の転職を支援しているので、ケース面接対策もバッチリです。
\ コンサルティング業界に特化した転職面接サポート!! /
コトラ
ハイクラス転職に強く、特に金融業界の転職に強いのが「コトラ」です。
コンサル業界の転職も支援をしてくれます。
CFOや金融業界を専門としたコンサルを目指すなら登録必須だと思います。
コンサルタントとして金融業界の支援経験がある方も登録をしておくと良いでしょう。
\ ハイクラス転職に強い! /
マスメディアン
もし、あなたがコンサルティング業界にこだわらず、広告業界やマーケティング職の転職を考えているなら「マスメディアン」の登録がオススメです。
「宣伝会議」という広告やマーケティングに関する出版社が運営する転職エージェントで、出版社としてのコネクションを活かした転職情報が魅力的です。
多くの事業会社におけるマーケティング職や広告・クリエイティブ職の求人情報が掲載されています。
大手転職エージェント・転職サイトでは見つけにくい専門的な職種の情報が掲載されていますし、マスメディアンの担当者も職種特化で知識も豊富。
マーケティング職にキャリアチェンジしたい場合、マーケティング職としてキャリアアップを目指したい場合も力になってくれるはずです。
\ 広告・マーケティングの求人情報・転職なら! /
DODA
大手転職エージェントdodaは約12万件ある求人情報から、あなた専任のキャリアアドバイザーが希望に合致した求人情報をリストアップしてくれます。
ワークライフバランスを見直したり、業種・職種を広く検討したい場合はdodaがオススメです。
\ 大手ならでは!!安心のサポート力!! /
コメント